岸田文雄氏の“アベ化”に拍車…自民総裁選一番乗りが会見のたびに軌道修正の情けなさ
— 但馬問屋 (@wanpakuten) September 15, 2021
会見を重ねるたびに修正が加えられ今やその主張はタカ派の高市氏とクリソツだ。皇位の男系継承、原発再稼働推進も共通している。
日本学術会議の任命拒否問題も「撤回は考えない」という。 https://t.co/jFtYSJOr1h
高市早苗さん、消費税減税はしない、消費税2回増税は正しい判断とキッパリ‼️質問したのは私。報道府という御用メディア代表からは、あんた出禁になるよと説教されました。
— 日仏共同テレビ局France10及川健二 (@esperanto2600) September 8, 2021
消費税減税はしない❣️消費税2回引き上げは正しい判断高市早苗・元総務大臣💫出馬会見🌟2021 09 08 https://t.co/1646PEVEWG
河野太郎氏の評価が高まる今この会見は、多くの人が見るべき
— Monaka (@teruko1206) September 6, 2021
読売「ロシア側は立場の表明があります。反論しないのでしょうか?」
河野「次の質問をどうぞ」
共同「日露の発言バランスが協議にも影響があると思いますが、如何でしょうか?」
河野「次の質問をどうぞ」
pic.twitter.com/JGLMT6eMZx
河野太郎など国会議員総裁候補というより人間としての資質が疑われるレベルで問題外ですが、一応これが自民党総裁に相応しいNo.1なのだそうで有権者の良識が疑われるレベルです。高市、岸田、もしかしたら出るかも知れない野田聖子もインパクトなく、安倍・スガの二番煎じで重鎮の顔色を伺ってばかりですから自民党の膿を出しきる改革は期待できません。ということで、自民党に期待するだけ無駄であることがお分かりいただけたかと思います。総裁選の特集を連日しつこくメディアが流す価値などまったくないのですよ、この茶番劇は。
マスコミが過熱している総裁選を他所に、現総裁であるスガ総理大臣は任期残り僅かとなる訳ですが、ここに来てスガ政権の実績を評価する声がネット上で噴きあがっているのです。
<不妊に悩む方への支援>
— 菅 義偉 (@sugawitter) September 8, 2021
今年1月から、不妊治療の助成制度の所得制限撤廃や助成額の大幅な引き上げなど、支援を拡充しました。来年4月からは保険適用を開始します。
子どもが欲しいと願い治療を続ける皆さんに寄り添ってまいります。 pic.twitter.com/szbDXvj1U4
スガ本人のアカウントが9月8日に発したこのツイート、不妊治療の保険対象化を来年より実施するというもので、実施されることで高額な不妊治療費負担が軽減されます。しかし保険適用の範囲がまだ定かでないのでこれから法整備に着手するものと思われますが、全容が明らかでない段階でのこの称賛の声、ちょっと奇妙に感じます。
この助成金のおかげで、
— ㄜƖ ı `⊂ ੭ੇ ㄟ゛ㄟ゛ (@tai_you_project) September 9, 2021
世の中にたくさんの菅チルドレンが誕生するね
素晴らしい
もう少し早く菅さんが総理大臣になってくれてたらな、我が家にももう一人家族が増えてたのかな https://t.co/3pJGbzowxr
菅総理の功績はたくさんあり非常に大きいものでした!携帯電話料金の値下げなど国民に寄り添ったわかりやすい支援が多かったと思います🙋♀️
— ベビまち36歳 〜初めての不妊治療に挑む〜 (@Candy889097572) September 8, 2021
特に不妊治療の助成制度の改善は私にとって大きかったです。
来年4月からの保険適用もよろしくお願いします🙇♀️#菅総理ありがとうございます #菅総理ありがとう https://t.co/CVzk35WQpM
菅さんいなくなったら不妊治療の保険適用もなくなって携帯料金も値上げしたらほんとに他の政治家の人何やってるん?て話になるよね
— y🐣1人め妊活☺︎🆑卵胞リセット中 (@y_onakapp) September 6, 2021
プラスチック袋とストロー無くす前にやることやって頼む
不妊治療の保険適用は対象者からすればありがたいことですから保険適用は大変良かったことだと思います。しかし上の称賛の声を見ると、どうも持ち上げすぎ感が否めません。スガがこれまでやってきた学術会議任命拒否、デジタル庁創設、携帯電話値下げ等色々としてきましたが、国民として優先すべき経済・コロナ禍対策はまったくできないばかりかますます悪化する有様であまりに負の要素が多くあまりに酷いのです。
コロナ対策の失政は明白であり、これにより多くの人命を失うことになりました。称賛している不妊治療保険適用化も法整備が首相不在の閉会中審議中では何ら進むことはない。三か月も国会を閉じておいて進めるべき法案が進まない状況で、学術会議任命拒否やモリカケサクラ河合夫婦問題の隠蔽など憲法違反や行政機能不全に陥いらせた元凶であるのに何で称賛しているのか理解に苦しみます。
菅政権が実績として誇らしげに語る新型コロナワクチンの積極的推奨により、本来落とすことのなかった生命が多く失われています。政府は因果関係不明とうそぶいていますが、国が公表している死者・重篤者計5000人を超える総括検証をなぜやらないのか?しかも国から発信された報告よりも隠蔽されたものは10倍、20倍と言われています。不妊治療で生まれる命よりも多くの命が失政により失われている現実をしっかり捉えてください。
日本のワクチン死亡者は2万人?!厚生労働省の内部告発によれば、実際は6月中旬でワクチン接種によって13572人の死者が出ているという。☞ https://t.co/KhzfCF3Eks pic.twitter.com/Ygx34adNEg
— 花盗人 (@nusubito_hana) September 12, 2021
一つの実績だけで評価してしまう盲目的な人が中にはいるかも知れませんが、総括すれば決して及第点を与えるなどできる訳がありません。判断力や能力もないのに行動力が高く物事を進めていくため、必ずと言っていいほど失敗に終わり責任を転換する無能な働き者のスガ義偉を無理やり持ち上げる自民党工作員によるスガageキャンペーンは総選挙に向けた自民党ageの策略なのです。こんなのに決して騙されてはいけません!!!