【サントリーが4年間“桜前夜祭”に酒を無償提供】https://t.co/s2rYaw5hXs
— テレ朝news (@tv_asahi_news) May 31, 2022
安倍元総理大臣の後援会が主催した「桜を見る会」の前夜祭にサントリーホールディングスが酒類を無償で提供していたことが分かりました。#テレ朝news
しかしようやく報じられたとは言え、ほんの一瞬だけで朝のワイドショーはどうでも良い話題ばかりで、一向に報じません。桜を見る会が当初スクープされたときは各局こぞって長時間尺をとって報じていたはずですが、安倍元の話題が旬じゃないからと判断したのか、忖度が度を越しているのか知りませんが、メディアがこんな体たらくですから情報源として機能を果たせずネットの足元にも及ばなくなってしまったのでしょうね。
政治家のパーティーで一企業が飲食類の提供することが何がいけないのか?簡単に説明してみたいと思います。
上記の表は2017から2019年のサントリーによる前夜祭での酒提供数(左)と安倍事務所が補填した年度別額(右)です。このうち安倍事務所の補填については収支報告書の不記載により公設秘書が略式起訴され罰金刑を受けています。そして今回サントリーの無償提供が明らかとなった訳ですが、後援会を含む安倍氏の関連団体の収支報告書に同社からの寄付の記載はやはりありませんでした。
識者によるとこの行為は政治資金規正法に抵触しており、違法な寄付にあたると指摘がされています。企業や団体が寄付できる対象は政党か政党が指定する政治資金団体に限定しており、サントリーが無償提供した相手は安倍晋三後援会と考えられ、後援会は「その他の政治団体」になるため、違法な寄付となるからです。
安倍氏の事務所は、同社からの酒類の無償提供や違法性について「捜査機関には質問の事実を含め、すべて真摯(しんし)に協力し、その結果の処分だったと認識している。収支報告書は処分結果を踏まえ、訂正すべき点は適正に修正している」と述べているそうですが、サントリーの無償提供を知りながらこれまで散々説明の場があったのにしなかったのは事務所側が違法性を認識していたからに他なりません。それに真摯という言葉が軽々しく感じてなりません。
参考記事(2020・12・25):説明責任を果たさず説明の場に立つ安倍に向けて国民の審判を下す時
【NHKニュース】 #nhk_news
— 風bot (@BotSaigai) December 25, 2020
安倍前首相「説明責任果たした」次の衆院選に立候補の考え:安倍前首相は、衆参両院の議院運営委員会での説明のあと、国会内で記者団に対し、一定の説明責任を果たしたという認識を示したうえで、国会議員として活動を続け、次の衆議院選挙に立候… https://t.co/nDzXfJWtFH pic.twitter.com/5pLD5BdkNX
2020年末の衆参の議員運営委員会で「説明責任を果たした!」と、堂々と述べていましたが、領収書・明細書もいまだ出してないし、ましてやサントリーの件を隠蔽していたのでやり直しですね。安倍元の嘘つきに慣れてしまってるせいか、違法性について矮小化されてしまいそうですが、総理の座を離れたとは言え、キングメーカーとして幅を利かせているし、派閥の長にまでなっているのですからね。嘘つきをこのまま野放しにしておく訳にはいきません。
そして無償提供した側のサントリーにも公の場で説明していただかなければなりません。どういう経緯で政治パーティーの場に毎年のように酒類を提供し続けていたのかを明らかにするべきです。同業他社からして倫理的に非常に問題ある行為だと述べられているのですからね。そして隠蔽に加担していたニューオータニ、新たな事実が明るみになる前に蓋をした検察、いずれも組織として問題があり過ぎます。
「同業のキリンホールディングスは『たとえ要請があっても政治家に無償で製品を提供することはない』と説明。アサヒグループジャパンも『お客さまにお金を支払って購入していただくものなので、政治家のパーティーなどに提供することはない」と話した』#安倍晋三 https://t.co/pZ9qwYNhqc
— ラグビーと🐱が好き (@je_20150919) May 28, 2022
発覚から4年近く経過する桜を見る会前夜祭問題ですが、アベシンパは「いつまでやってんだ」「飽きた」といった思考力停止状態のご意見が寄せられています。
また桜か
— ドリル(カラス) (@kiro283_01) May 28, 2022
もう終わったことだろ
またほじくり返して何がしたいんや?
しかしこれだけ新事実が明るみになり、嘘や隠蔽でやり過ごし説明責任を果たしていない政治家をほおっておくことの倫理性を考えたらやはりほおっておく訳にはいかないでしょう。道義的・倫理的にも絶対許してはなりません。安倍元の場合は嘘と隠蔽と捏造があまりに酷いですから少なくとも議員辞職するまでは声を挙げていく必要があります。もっとも本来ならば豚箱に入るべき人物であることは間違いないのですから。