今夏の参院選に比例区から出馬予定の自民党・和田政宗参院議員(44)に、公職選挙法違反(事前運動)の疑いがあることが、「週刊文春」が入手した音声データで分かりました。《完全版》は「週刊文春デジタル」で6月20日公開。https://t.co/1gtqAF26rT pic.twitter.com/hO60t4ZavY
— 文春くん公式 (@bunshunho2386) 2019年6月19日
本人の釈明によると公職選挙法違反にはあたらないとしていますが、かなり苦しい弁明です。自分が当落線上にあると悟って焦っているのか?年金の報告書をなかったことにしようとする安倍政権同様なりふり構わずです。そんな与党とは対称的に山本太郎とれいわ新選組がネットを中心に注目を集め人気が高まっています。
消費税廃止、最低賃金1500円など民衆にとっては魅力的な政策が目白押し。しかしただ魅力的な政策を掲げるだけではこれまでの既存政党と同じですが、山本太郎議員は全国を遊説し議論を交わしながらその必要性を民衆に訴え続けているのです。この姿勢や行動力はなかなか真似できることではありませんが、これがネットで拡散され今山本太郎への支持が集まっているのです。
わざわざ田舎まで訪ねてくれた太郎さんをひとりにしておいてはいけない、そんな思いで仲間に加わりました。皆さん力を貸してください。太郎さんがいつも言っているとおり皆さんが主役です。インディーズだってブレークできる! https://t.co/PaYCFUti8W
— 蓮池透 (@1955Toru) 2019年5月31日
山本太郎さんを支持する、というと「えーーーwww」と言われることが、ままあります。色々なお考えがあろうかと思いますが、騙されたと思って、山本太郎さんが国会でどんな質問をしているか、ググってみてください。一議席お任せするに足る仕事をしておられると、私は思っています。
— 麻木久仁子 (@kunikoasagi) 2018年5月15日
れいわ新選組・山本太郎さんの街宣があるというので品川へ。
— 畑中葉子 (@hatanaka_yoko) 2019年6月13日
3時間近くずっとお話しされていました。
山本太郎さんのお話しは分かりやすい。
応援しています。 pic.twitter.com/UCeSCrmETb
拉致被害者家族会のスポークスマン的存在だった蓮池透氏がれいわ新選組からの出馬となり、上にあるような著名人を始め、多くの国民が山本太郎への支持を表明するなどますます注目が集まっています。しかしれいわ新選組からの立候補が決定しているのは山本、蓮池の二名だけ、支持が高まっているものの候補者集めは大きな課題です。果たして支持者が納得いく候補者を立てることができるのか?公示までにどのような体制で選挙に挑むのか?その点も見ていかなければならないでしょう。
その一方で山本太郎に対して批判する声も聞かれるようになりました。人気が上がればそれだけアンチも増えてくるものですが、このアンチが自公政権や維新の支持者シンパ中心というのも興味深いです。
山本太郎は今回の選挙で絶対に落選させない筆頭だと思っています。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2019年6月16日
彼の仲間にならずにおれない?それくらいなら切腹しますね。 https://t.co/dhzyIF6qsb
昔のジンバブエの政策そっくり。 https://t.co/pGAIgAFTr4
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2019年5月19日
誤解して政府を批判しても何も始まらない。想田和弘とか山本太郎みたいに大衆を扇動するのが商売の奴らに騙されず、それぞれが人生を楽しんで納税するべく努力する社会が理想と思う。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2019年6月19日
という感じでどちらかと言うと上っ面だけで批判しているように見て取れます。フォロワーの多い上のアカウントにぶら下がっているリプライも賛否が交錯しているようで山本批判一色とはならないところが興味深いです。
そしてもう一つ山本太郎批判を取り上げている人気ブログランキング最上位に位置する「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」の記事を紹介します。(URL)
このブログ、保守を謳いながら自民党安倍政権の数々の売国政策にはあまり触れたがりません。たまに触れても最終的には「野党ガー」「中韓ガー」というコンセプトのようなのでこの記事の締めくくりも「それでも、山本太郎やれいわ新選組に投票しては、いけない!」です。そのことで苦言的ななメッセージを乗せたら図星だったのかブログ主のコーヒー氏から反論が返ってきました。
山本太郎云々を語る前に、ここのブログ主は自民党安倍政権の売国政策についてちったー触れてみたらどうだ?野党ガーばかり話題にして売国政策は語らずってどうなんだ?隠蔽改ざん破棄と民主主義を否定する自民党政権の悪行にも触れてみろよ。一応保守を自認してるんだろ?どうみても自民党への投票誘導のために山本太郎叩いているようにしか見えないぞ(笑)
2019/06/18(火) 23:35:57 | URL | yuuponshow #- [ 編集 ]
2019/06/18(火) 23:35:57 | URL | yuuponshow #- [ 編集 ]
お前、馬鹿だろ!
この記事だって、半分はアベノミクス批判だが、何か?
過去記事↓
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6485.html
2019/06/19(水) 19:57:59 | URL | coffee #- [ 編集 ]
軽口で助言したつもりなのに図星を突かれたようで随分と癇癪を起しとるなコーヒー(笑)わざわざリンクまで示してくれたのはええんやけど、それ、小泉のせがれや青山がやっとるガス抜きそのものやで(笑)カジノもええけど公文書改ざん隠蔽破棄なんぞ民主主義の根底を覆す大事なんやけんどな。それについて触れることあったか?それ以外にもまだまだあるけどとりあえずこれについての回答よろ。
2019/06/20(木) 09:51:23 | URL | yuuponshow #- [ 編集 ]
お前は、どこまで馬鹿なの?
お前は、リンク先のタイトルしか見てないだろ?
お前はリンク先のタイトルだけを見てカジノだけの批判だと勘違いしたようだが、リンク先の本文の中には更に多数の(関連記事)に多数のリンク先は貼ってあり、その(関連記事)のリンク先まで飛んで行って、全部よく見ろ!
▼第二次安倍政権を批判した過去記事の一覧▼
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6485.html
>カジノもええけど公文書改ざん隠蔽破棄なんぞ民主主義の根底を覆す大事なんやけんどな。それについて触れることあったか?
それについては、何度も何度も触れたよ。
お前は、いつから当ブログの読者になってるの?
2019/06/20(木) 20:04:02 | URL | coffee #- [ 編集 ]
自民叩きもやってますよアッピールご苦労さんです(笑)あんたのブログ見始めてかれこれ10年になるかな。やけど悲しいかな最後の締めが野党ガーちゅーのが目立つんやな。そもそも公文書改ざんは森友問題が発祥なんやけどそれで大々的に政権批判しとったの?安倍辞めさせなきゃアカンでしょ?ガス抜きちゅのんがバレバレやから保守謳うんならもっとうまくやらなあかんよ(笑)
2019/06/21(金) 09:59:57 | URL | yuuponshow #- [ 編集 ]
言葉を荒げるあたり図星だったのかな?私は安倍晋三をこ〜んなに批判してるんだよという記事を一挙掲載した記事のリンクを示してくれましたが、核心的な部分には触れていないところを見ると悲しいかな、ガス抜きと思われてもしょうがないよね(笑)何なら安倍は辞めろと大々的な倒閣運動でもしてくれるとちょっと信用できるかな?(笑)
しかしこういうアンチも巻き込むほど山本太郎は無視できない存在になったと言えるでしょう。一方で政策ではなく人物で物事を測るこういう連中が多いことは嘆かわしいことです。山本太郎が将来どのように変貌を遂げるのか分かりませんが、少なくとも現段階においては安倍晋三よりはまだマシであると言えるでしょう。来るべき参院選での山本太郎率いるれいわ新選組の動向に注目です。