もはや他人事だね😑
— YellowishPink (@pink_yellowish) July 8, 2020
「我が党所属だった現職の国会議員が起訴されたことは誠に残念です。かつて法務大臣に任命した者としてその責任を痛感すると共に、国民の皆様に改めてお詫び申し上げたいと思います。(中略)今後より一層緊張感を持って政権運営に当たってまいります。」https://t.co/AX0umR4F9Y
いやー驚きました。いけしゃーしゃーと他人事のように語っているのですから。自分の秘書を何人も選挙事務所に出入りさせといて知らぬ存ぜぬに振舞える神経がわかりません。罪の認識を微塵も感じていないからこんな他人事に振舞えるのでしょうか。この事件に安倍晋三総理が主犯もしくは関与しているのは明白なのですが、それに触れようとしないメディアも同罪と言えるでしょうね。現時点での全容からしても河井夫妻だけで幕引きを図ることは許されないしあってはなりません。
この安倍総理及び安倍政権を応援する人たちとしてもこの事件に関しては筋が悪いと感じているはずですが、どうもどれどころじゃない内輪揉めでそれどころじゃないといったところです。
チャンネル桜を舞台に行われた、沖縄デマ三銃士の内ゲバ。
— 情事・ブッシュ (@hirune2018) May 6, 2020
事実関係を確認するも、二人とも嘘つきだから難易度の高い人狼ゲームのようになってる(爆笑)
そして水島の顔(爆笑)
動画むちゃくちゃ長いけど辛抱強く見てよかった。最高のコンテンツだわ。 pic.twitter.com/ONfstxAk9f
チャンネル桜の主要メンバーと言える我那覇真子と同じ沖縄支局キャスターの依田啓示の内輪もめ討論がチャンネル桜の配信にて拡散されたのが今年の5月で、我那覇側が番組出演していたFM放送を突然打ち切られたことで裁判に訴えると怒り心頭だったのを、同士と思われていた依田に苦言を呈されたことで内輪もめが勃発しました。そこでチャンネル桜が仲介して討論番組を企画したのですが、当初は互いに言いたいことを言わせて仲直りさせるつもりだったようですが、むしろ対立が泥沼化して両者引くに引けないつばぜり合いが延々と続いていたのです。
その一方の依田啓示はこの騒動の後、暴行事件を起こし逮捕拘留されるなど、何とも始末に困ることを仕出かしてくれました。対する我那覇側は意気揚々とそれみたことかと嬉しそうにあげつらうなどしてこの勝負我那覇側に雌雄決するものと思われました。ところが喧嘩両成敗と言わんばかりに両者に苦言を呈した水島社長の言葉に怒り心頭した我那覇本人とそのファミリーが今度は水島社長への批判を展開し、以降桜への出演を見合わせることとなったのです。
社長VS我那覇チームキター😊#チャンネル桜#我那覇真子
— Gohucy (@EnjoyGohucy) June 28, 2020
水島総社長の信義違反、共産党的同志粛清は許されない 琉球新報沖縄タイムスを正す県民・国民の会特別動画その10 https://t.co/YAnoxxPLD1 pic.twitter.com/EqDnTQA8Br
互いの動画配信で批判のぶつけ合いに発展し、もはや修復は不可能とったところでしょうか。この騒動でかつて桜の水島社長の盟友であった識者が我那覇側につき、水島社長と桜批判を展開することになりました。
我那覇さん達には何の問題もありませんよ。問題のすべては水島社長ですよ! https://t.co/7jHdTmCKiA
— 鍛冶俊樹 (@kajitoshiki) July 4, 2020
我那覇さんの社会通念が問題なのではなく、水島社長の政治姿勢が問題なのです。 https://t.co/N1GknyCBHZ
— 鍛冶俊樹 (@kajitoshiki) July 4, 2020
チャンネル桜はこれまで出演していたキャスターやコメンテーターが仲違いして去っていく人が非常に多いのですが、今回の我那覇依田抗争でも関係者が去っていくことになりそうです。
チャンネル桜は虎ノ門に比べればまだマシなレベルと思ってましたが、同じ方向性のある組織に無駄に対立を煽って墓穴を掘るというパターンばかりでは同類と見なされるし支持者も減っていくのも致し方ないですね。下にある北海道支局の小野寺まさるなんてまさにその典型でしょう。
桜井誠氏って嘘つきなんだな…今日の番組でやりますわ。
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) July 9, 2020
小野寺まさる
— いす (@chairtochair) July 9, 2020
「日本第一党は暴力集団のエセ保守だ!
桜井誠党首がtiktok
是非ご覧下さいと
流石にこれはマズイだろと
実際には中国はけしらかんとか色々非難しながら
中国共産党と一緒に非常に危険なアプリ
情報も抜かれ
私『保守として悲しいお知らせでは?』と」2020年7月9日 pic.twitter.com/KvIwUV5dWN
チャンネル桜がいまだ安倍応援団メディアというレッテルをぬぐえないのは、支持政党がないから選挙で無効票を投じよ!と訴えていることです。こんなことをして利するのは巨大与党の自民党だけ。つまり自民党に間接的に票を投じよと訴えているようなものです。表面上は安倍批判しておきながらこんなことをやってはかつての安倍応援団してた頃と何ら変わりません。
チャンネル桜の水島社長は今回の都知事選で「1人も選びたいヤツはいない、投票に行って投票紙に『国守衆』と書いて下さいと言った」と仰っていましたが、その前に前回の都知事選で小池さんをあれだけゴリ推ししてた事への総括が過去4年間ゼロなのはどうなんでしょう❓
— Shirley-Ü (@shirley_8028122) July 3, 2020
今回の都知事選でリベラル側の対立構造も浮き彫りになりましたが、対抗勢力もこんな有様なのです。左右共々内輪もめでバチバチやってりゃ政権にとっては何ら影響はありませんし、むしろ風当りを避ける意味でも大歓迎なのではないでしょうか。こんな有様では悪政極まれりの安倍政権は安泰であり国民にとっては暗黒が続くことになるのです。