新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言について、安倍総理大臣は、記者会見で、全国で解除することを表明しました。https://t.co/5UguMhdrAF#nhk_news pic.twitter.com/stjBM4tpFk
— NHKニュース (@nhk_news) May 25, 2020
ところが、一月経過した現状のコロナ感染者数の推移をみると緊急事態宣言発動前よりも増えてしまっている状況です。僅か1ヶ月半で収束させた日本モデルとやらが聞いて呆れます。そもそも検査の拡大もせず現状把握もできてないのに解除とか狂ってるとしか思えません。
もう東京おかしいって。どう考えても緊急事態宣言前より感染スピード増してる。
— chocolat. (@chocolat_psyder) June 27, 2020
安倍ちゃん、今は都知事選挙あるから「小池さんのせいにしとけ」って雲隠れしてるの?卑怯すぎるよ。
東京 新たに57人感染確認 緊急事態宣言 解除後最多 新型コロナ | NHKニュース https://t.co/OVia8YEKBW
宣言解除直近では感染者数はピーク時よりも大幅に減り、一桁の日もありましたが、相変わらず感染経路不明者が多く、検査者数も公表していない状況でしたから政府がいくら収束したと言っても信用できる訳がありません。その政府のコロナ対策における方向性や対策などを協議して、発令の参考とする重要な専門家会議がなぜか解散することになりました。
専門家会議を前のめりだったと西村。ならばなぜ安倍の記者会見に同席させ説明を委ねたのか。
— あらかわ (@kazu10233147) June 27, 2020
政府の緊急事態宣言解除に対し専門家会議から慎重論がでて、さらに議事録公表を巡っても政府と異なる見解。(画像 報道ステーション)
経済優先に切り替えた安倍の邪魔になり専門家会議を廃止したのだ。 pic.twitter.com/L4haXoH6Kt
報道によると緊急事態宣言を早期に切り上げてオリンピックなど経済活動を優先させたい政府と、解除に慎重論を唱えていた専門家と言ったようにいくつかの意見の食い違いが生じたことで疎ましくなった専門家を政府が切ったという経緯のようです。それにしてもいまだ収束おらず、感染者が再増加しているこの時期に解散とは政府の混迷の様が垣間見えるようです。
やっぱり安倍ちゃんたちが嫌がっていたんだな
— 憲法かえるのやだネット長野 (@yadanetnagano) June 26, 2020
「議事録作成、僕らは嫌だと言っていない」 政府専門家会議・脇田隆字座長<新型コロナインタビュー>:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/lRVU7c7s9h
【速報】安倍内閣、国民の命より東京五輪開催を選択していた事が判明 #新型コロナウイルス 対策専門家会議が暴露 #東京都知事選 https://t.co/IvqYZ938Ns pic.twitter.com/v8EwKmQ6QN
— お賽銭マン (@OSAISENMAN) June 25, 2020
政府の意見に一々反発し、意見の対立を煽る不届きな専門家など問答無用に切り捨ててやると言いたげな政府の非道な対応ですが、これまでの安倍政権のコロナ対応など見ても都合が悪くなると専門家に責任を押し付けてばかりでした。発熱しても4日間は待機しろと言う謎のルールを押し付けて問題が発生すると、国民や医療関係者が勝手に誤解した等言って方便を垂れて逃げを打っていましたからね。当初は専門家会議で意見が出たと政府が言ってましたが「4日ルール」に科学的根拠がないと専門家会議から異論が噴出したことも後で分かりました。
脇田隆字座長
— 盛田隆二🍺Morita Ryuji (@product1954) June 26, 2020
「僕らは議事録作成が嫌とは言っていない」
「専門家会議は『PCR検査をとにかく広げないといけない』と言ってきた。医師が必要と判断しても検査が受けられない。明らかに検査数が足りなかった」
枝野氏「組織を一方的に廃止することで証拠隠滅を図った」←同意https://t.co/J5AJNXx9bM
専門家会議への風当たりが強いときもありましたが、彼らはコロナ収束のための知恵を出し、可能な範囲で最善の方策を提言していました。それを都合よく利用してきたのは政府であり、都合が悪くなると責任を押し付けていたのです。そんな専門家会議も突然解散となった訳ですが、専門家メンバーに解散のことを知らせないとはの配慮も気遣いもなく使い捨てのように扱われて何とも胸糞悪いですね。
安倍政権に便利に使われ、文句を言ったら、この有り様!!
— 昭和おやじ 【安倍政権を打倒せよ】 (@syouwaoyaji) June 25, 2020
現在の専門家会議は廃止、新たな分科会設置へ。
尾身茂副座長「知りませんでした」
https://t.co/0s1Pa7Gc8s
今後新たに組成される分科会とやらが、どのようなメンバーとなるのか知りませんが、少なくとも安倍政権の意を汲むメンバーで組成されることは間違いないでしょう。そうなると締め付けがより厳しくなり政権にとって都合の良い情報しか出てこないし、当然議事録なんぞありません。問題点を正しく改善する自浄作用もなく、つまりは国民のためではなく政府のための分科会にしか成り得ません。安倍政権に関しては色んな問題が紛糾してますが、私たちの生活と健康に直接拘わるコロナ問題をこんな隠蔽政府に委ねることに恐怖を感じてなりません。支持とか不支持とか問う前に人の生き死にが係った問題であることを我々は認識しなければなりません。