テレ東・日経新聞 世論調査
— 亀太郎 (@kame_taro_kabu1) 2019年10月27日
安倍内閣支持率は変わり映えなし pic.twitter.com/q4SmRBPBTz
テレ東・日経が57%で他の報道機関の世論調査も平均50超となったいます。直近で菅原一秀経済産業大臣の公選法違反が報じられたばかりで、総理の任命責任が問われてもおかしくないはず、なぜ支持率が落ちないのか?支持率操作もあり得ますが、エビデンスもなく報道機関が揃って同じような数字を出している以上、私のような反安倍政権人間は少数派となってしまっているのが現状です。このおかしなベクトルがいつまで続くのか?いい加減フラストレーションが溜まって仕方がありません。
売国安倍政権をアリにしている連中はチューゴクカンコクガー、ミンスガーと声高々に叫んで政府の与党批判をかき消すことに躍起です。たまに政権の政策を批判しながらガス抜きをしつつ基本姿勢は変えません。人気ブログランキング政治部門最上位に名を連ねる「正しい歴史認識・国益重視外交・核武装実現」はまさにその典型とも言えるでしょう。
嘘「安倍は民主党より公共事業減らした」!事実「安倍政権は民主党政権より公共事業関係費を増額(URL)
今は亡き民主党を貶めた上で今の安倍政権のがまだマシという安倍擁護の典型とも言える記事ですが、内容を見るとちょっと看過できないデマ印象操作が盛り込まれているので注目箇所をピックアップしてみました。
三橋貴明氏は「安倍政権は民主党政権より公共事業を減らしている」と主張している。
しかし、それこそ事実に反するウソ情報を言わざるを得ない!
事実関係を述べると、安倍政権は民主党政権より公共事業費を増やしている!
三橋貴明氏は数字を示しているので数字を確認してみると、
「民主党政権(10年−12年)は6.2兆円」は合っているが、
「第二次安倍政権(13年−18年)は6.15兆円」は間違っている!
正しくは、「第二次安倍政権(13年−18年)は6.78兆円」だ!
【結論】
虚偽↓
「安倍政権は民主党政権よりも公共事業費を減らした」
事実↓
「安倍政権は民主党政権よりも公共事業費を増やした」
とまあこのように三橋貴明の主張を覆す形で安倍政権は民主党よりも公共事業費を増やしているのだそうですが、確かに主張の通りであれば約6000億円上昇していることになります。しかし公共事業費の6000億円て僅かな「微差」に過ぎず、上昇したと誇らしげに主張したいのならば兆単位上げてから言えよなんですがね。安倍政権擁護とミンスガーのために目糞鼻くその微差でも勝ち誇りたいのでしょうね。
しかし微差での上昇もこれにはカラクリがあり2013年まで特別会計だった社会資本整備事業特別会計を翌年度から一般会計に組み換えして公共事業費として計上しいるのです。つまり2014年度以降は6000億円分上回るのは当然のことなんです。
三橋貴明ブログ「公共事業費の真実を知ってください」(URL)
ブログ主のコヒーもそのことを指摘されるとその分を差し引いていると反論しています。確かに一般会計に移し替えた年初には差し引いており注釈まで入れてますが、それ以降は何故か差し引いていません。今まで特別会計で毎年計上され続けていたものが一般会計になり数字が見えにくくなったいるのは分かりますが、これでは比較の優劣が取れないと思うのですが(笑)
面白いことにコヒーの示した表では本予算と補正予算を合わせた金額を提示していること、こうするとあーら不思議民主よりも自民・安倍政権が劇的に増えているように見えます。しかし補正など社会情勢や天災など不測の事態に編成される補助的なもんで、大きな災害が起きれば当然増えるものです。こういうのってプラスするのではなく別に計上するべきなのですが、こうして見ると安倍政権への気遣いが垣間見えるようです。
その辺も含めてブログ主コヒーに色々コメントしたところこのように決死に反論する訳ですよ。
>安倍ちゃんを守るために必死で擁護するコヒー君の決死の反論お待ちいたしまする(^o^)丿
お前、馬鹿だろ。
俺は安倍を擁護する気なんてない。
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6485.html
俺は「日本国民党」の党員であり、自民党も安倍晋三も支持していない。
2019/10/26(土) 23:36:55 | URL | coffee #- [ 編集 ]
別にどこの政党支持しようが構わんのですが、デマや印象操作はやめてもらいたいですね。安倍批判もしてるURLソースも示してますが、記事数も少ないし政権に致命傷になる記事などなくこんなもん先述したようにガス抜きでしかないのです。こういうのを信じる連中がいるから政権支持率がなかなか減らないのでしょう。こういうのに騙されないように一人一人が物事を見抜ける力が備えることですが、こういうのがブログランク上位にいるようでは。安倍政権の支持率は落ちてこないでしょうね(^^;)