2019年08月30日

消費税増税を推奨する国会議員の経済音痴ぶり

前回取り上げた日米貿易交渉におけるトウモロコシ買取問題について新たな事実が判明したのでお伝えします。










いやはや辻褄合わせのために方便使っちゃって後でバレるとは思わなかったのでしょうか?農水省から収穫に影響ないと公式見解を述べられてはこれまでWINWINを強調していた安倍シンパも立つ瀬無しですな。あまりに酷いデタラメっぷりですが、急遽275万トンものトウモロコシを買い取った理由は前回書いた通りトランプの指令か忖度により安倍ちゃんが被ったというのが正しい見解と見るべきでしょう。










それにしても遺伝子組み換えやモンサント社のラウンドアップ除草剤を使用している米国産飼料に抵抗ある国内農家も多いのにこの飼料用トウモロコシどうやって消化させるつもりでしょうか?バイオ燃料にでも転換できれば良いのですが実用化は厳しいでしょうね。ホントに安倍ちゃん余計なことばかりやらかしてくれます(泣)






さて今回の本題ですが、来るべき消費税増税が10月に控えている訳ですが、分かりにくい軽減税率も絡んで不満の声は日に日に増えています。消費税が導入されて30年になりますが、この30年を振り返れば日本はデフレから抜け出せず、実質給料は下がる一方で庶民の生活は厳しくなる一方です。そんな庶民の声が気に喰わないのか、とある国会議員の先生が庶民の嘆きの声に対して高尚ぶって説き伏せようとしています。







青山まさゆきという国会議員が上のようなツイートをぶち上げたことで反発リプライが寄せられ大炎上することとなりました。











上記のやり取りを見る限りこのせんせ緊縮財政派とお見受けします。国民には増税を強要して財政は緊縮させるという方向で国の発展のことは何も考えていないようですね。マネタリーベースとマネーストックを混同させるツイートがあるなど経済音痴であることは間違いありません。あと反論リプに対する興味深いツイートもありますので掲載します。












ツイート中にある山本氏というのは山本太郎のことを言っているのだと思いますが、MMTを提唱するなどいわゆる積極財政論に対して相当嫌悪感を抱いているようです。というか国家予算と家計簿を混同している時点で救われませんね。誰かレクチャーしてあげないとこの人次の選挙通りませんよ。てゆうかもう諦めているのかも知れませんが。




税金が増えても収入が増えないようでは国民は投資に回さず節約に走るのは自然の摂理、そうなれば国内でお金は回らず経済停滞することに繋がります。日本は通貨発行権もあり財政出動が可能で景気対策を十分打てるのになぜわざわざ景気を停滞させる愚かな思考に及ぶのか?この青山まさゆきのような考えで経済を動かせばたちまち国は滅んでしまうでしょう。



今まさに自民党安倍政権がそれをやろうとしているのですから遅かれ早かれ滅亡の道をゆくのは間違いないでしょう。この青山まさゆき自民党ではなく元立憲民主党の無所属議員だそうです。辞めたとは言え野党第一党の一員がこれですから、自民党と似たり寄ったりと受け止められても仕方がありません。この青山議員秘書へのセクハラで離党を余儀なくされたそうですが、人道的な問題も含めて国会議員の資格などありません。もちろん消費税増税を推奨する全ての連中然りです。


posted by yuuponshow at 18:53| Comment(0) | 消費税 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月27日

明らかな朝貢外交なのにWinWInと大本営発表するデタラメ安倍政権

韓国の日本との軍事協定破棄が決定的な要因となり、それに加えて日本人女性が韓国で暴行を受けたことも重なって日本国内において過去最大と言っても良いくらい嫌韓感情が高まることとなりました。韓国のバッシングが高まると何故か安倍政権支持率が高まるという方程式の通り、政権支持率も各メディアで5割から6割近い数値を叩きだしています。



増税しても、売国しても、国会を開かなくても韓国叩けば支持率が上がるのだからこんな楽な世論誘導はありません。自民党の中の人間もそれを知っているから韓国叩きの言動が目立ちます。悪いのは韓国なのは当然ですが、それで政権支持率が上がるのは腑に落ちません。安倍政権の政策どれをとっても褒めるところなどないのですから。






そんな嫌韓騒動に隠れる形で発表された日米貿易交渉の内容が明らかとなりました。








大まかな内容としては、


牛肉関税38.5%→9%


豚肉 1`最大482円→50円


日本が求めていた乗用車とトラックの関税撤廃は、継続協議。


追加で米産トウモロコシの追加輸入



ということで牛肉はTPPと同水準の関税大幅引き下げ、日本側が求めていた車関税撤廃は先送りとなり、日本側には何らメリットのないアメリカ様への朝貢外交が確定した訳です。それでも政府は日本側にもメリットがあったとWinWinを強調しているのです。








飼料不足とは初耳ですが、唐突に発表されたトウモロコシ飼料を敢えて別枠で大量に仕入れる必要などあったのでしょうか?
自民党工作員共はヒゲ佐藤のツイートを根拠に拡散しているようですが、早速反論されています。









また東京新聞でもトウモロコシ追加輸入は過剰であると指摘されており、米中貿易戦争の煽りを喰って日本が中国の分を被ったと捉えるのが自然でしょうね。









参院選前にアメリカのトランプ大統領が参院選前にぶち上げていた「8月に良いことがある」がこれで証明された訳ですが、片や日本の朝貢外交を見せつけられた私達日本人はたまったもんじゃありません。そもそもTPPに加盟していない米国がTPP加盟国と同等の条件であることから、いかに米国に阿っているかお分かりいただけるかと思います。



反対を唱えてきたTPPを日本が主導で行い、聖域とされた農産物も大幅関税引き下げられ嘘をつかれまくった国内農家のダメージは計り知れません。そして10月には来るべき消費税増税で我々一般国民が大ダメージを受けることになります。嫌韓にうつつを抜かす日本人が多い中で、深刻な事態が目前に迫っていることを把握している人は果たしてどのくらいいるのでしょうか?
posted by yuuponshow at 18:54| Comment(0) | 外交問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月23日

韓国との抗争状態に突入した安倍政権が勝てる見込みはあるのか?

徴用工問題を巡る日韓のいざこざがここに極まれりということか、ここまでくるともはや戦争状態と言えなくもないですな。







2016年に日韓で締結した軍事上の連携協定が韓国側より一方的に破棄を突き付けたことで、韓国は勿論のこと日本側も怒り心頭となり双方の世論は相手国への罵倒合戦に展開していますが、日頃から嫌韓を煽っている連中からすれば待ち望んでいた展開とも言えなくもないでしょう。これまでナショナリズムを煽ることで政権支持率も上昇している経緯を鑑みれば安倍政権としては反日政策を取り続けている文政権率いる韓国の暴挙は願ったり叶ったりといったところでしょう。



韓国側の暴挙であることは明白なのですが、韓国がここまで荒くれ振りを発揮するとは日本側も思わなかったでしょうね。外交の安倍と既存メディアから宣伝されてきたものの、韓国との拗れぶりに限らず北方領土問題が後退し、拉致家族は一人も戻ってこない状況を見るかぎり外交が上手いなどとはお世辞でも言えないのですが。別に韓国を擁護する訳ではありませんが、この問題が韓国に分が行ってしまいかねない可能性もあります。







同じく軍事協定を結ぶアメリカの懸念声明ですが、一方で韓国側の方針に了承したとの報道も流れており、本音と建て前を使い分ける二枚舌外交はアメリカの得意技ですからこれについては額面通りに捉えるのは早計ではないかなと考えます。





先述したように韓国に分が行ってしまいかねない事態とは、日本の政治を見れば一目瞭然、嘘・デタラメのオンパレード、外国のことをとやかく物言う筋合いなどありません。例えば東京オリンピックに立候補した際に開催時期の東京の気候について「温暖で理想的な気候」など酷暑と台風・ゲリラ豪雨が毎日の東京ように襲い掛かるのにあり得ません。







アスリートの立場からすれば競技を万全の状態で行うことが開催都市に求められるはず、ところがこの状況では五輪開催など選手への配慮は皆無。試合会場変更を求められて然るべき事態と言わざるを得ません。







このように五輪を開催するにあたって問題山積の状況では韓国に付け入れられることも考えなければなりません。仮に韓国が五輪ボイコットをぶち上げたとしたら、他国にボイコットを募る運動を展開することも予想されます。上記のような東京五輪の問題点を指摘し拡散すれば、次々とボイコット国が名乗り出る国も出てくることもあり得ますし、競技や観戦に堪えかねない東京五輪とロビー活動されれば途端に日本の信用信頼が損なわれます。韓国との仲違いに歓喜する日本人が多いですが、まずは自国の襟を正すことを政府や組織委員会に訴えていくことが求められるのではないでしょうか。韓国のロビー活動を甘く見ない方が良い、既にこのように日本Disりが敢行されているのですから。








安倍政権がアメリカやロシアなどの強国に阿る一方で、韓国に対しては強気なのは国力が弱いので叩きやすいからです。これだけデタラメ三昧の韓国相手ですからそれを叩くことで支持率が上がるのも頷けます。しかし外交は落第点の安倍政権では韓国のロビー活動にしてやられる恐れは極めて高くこのままでは韓国に屈することに繋がります。日本政府がそれに対抗する術があれば良いのですが、今の安倍政権にそれが出来るのか甚だ疑問です。
posted by yuuponshow at 23:10| Comment(0) | 外交問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする