2019年03月29日

雇用打ち止め弱者を切り捨てる安倍シンパの非情なツイート

日本という国は他の先進国に比べて非正規事業者の割合が非常に大きい歪な国です。その割合は実に40%にも上りますが、中には雇用の勤務日や時間に融通が利く非正規を敢えて選択する人もるでしょうが、それにしても40%というのはあまりにも大きな割合と言えるでしょう。


正規従業者のメリットは様々ですが、大きな恩恵と言えるのが給与が高くボーナスなどの一時金や退職金もあること。突然クビを切られるということのない無期雇用であること。これらの恩恵を受けられることで家を持ち、家庭を持ち、安定した生活を送ることができるので様々な事情があるにせよ非正規者も正規への転換を図りたい人も大勢いると思われます。


そうした方への配慮とも言うべき制度が、2013年4月に施行された改正労働契約法に盛り込まれた。「5年ルール」です。有期の雇用契約を繰り返し更新して通算5年を超えると、無期契約への転換を求めることができるこの制度によって突然クビを切られる心配がなくなるのですが、この「5年ルール」の盲点を突いた悪質な首切りが話題となっています。








企業側は非正規雇用者として雇って5年経過する前にこういう首切りをするのは考えられなくもないですが、これまで会社に貢献してきた雇用者に対してあまりに不条理であり、人道的な配慮のなさに怒りを感じます。それも日立という大企業がこんなことやってるのですから尚更に感じます。



最悪なやり方と評した佐々木りょう弁護士のこのツイートに多くの賛同者からコメントが寄せられましたが、その中に賛同者の感情を逆なでする悪態をつくコメントを見つけました。







雇用を打ち止めされた雇用者に対し、実力がないとか、日立に相応しくないとかその人の実情も知らずに言いたい放題、案の定このアカウントに対し反論のリプライが寄せられることとなりました。














反論のリプライに対し不機嫌になったのか悪態が度を越し当事者は勿論、同情者に対してもこのような物言い。人間味など一切感じられません。そんな悪態ぶるこのアカウントPoochka@esztersmtですが、法律については全く理解してない愚か者であることが分かりました。












法律を突き付けられあたふたし始めたこの悪態アカウント、己の無知を指摘され悔しいのか、感情的露わに無職だのレッテル貼りする有様です。しかし無職とレッテル貼った相手に論で負けるとは無様としか言いようがありません。















法律を知らず適当な知識をひけらかし大恥をかいたこのアカウントPoochka@esztersmtの過去のリツイートや呟きを辿ることで安倍シンパであることが分かりました。彼の悪態ぶりからして強者に阿り弱者をいたぶる典型的な安倍支持というのは納得です。


景気は緩やかに回復していると言いながら多くの弱者を生む環境にある現在安倍政権下において不安定雇用促進が加速していますが、こういう弱者を踏みにじる行為は必ず社会全体を不幸に導きます。安倍総理とそのシンパ諸共消えることこそが日本にとって望ましいと言えるでしょう。


posted by yuuponshow at 22:40| Comment(0) | 自民党工作員 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月26日

「消費税増税分は全額社会保障費への充実と安定化に使われます」とは何だったのか?

あと半年に迫った消費税の10%増税、安倍総理は増税分はすべて社会福祉に充てると言ってましたが、ここに来て驚くべきことが明らかになりました。








リンク先より抜粋


増税分のうち社会保障の充実に使われていたのは、わずか16%だった・・・山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせた結果、明らかになった。

84%は使途不明である。

山本事務所が「内訳はどうなってるのか?」と聴くと、内閣官房は「内訳は出せない」「そーゆーのは出せない」と答えたという。



国会議員の照会でも内訳を明らかにしない不誠実さもですが、この不遜な対応により政府の増税分はすべて社会福祉に充てるという公約は嘘・デタラメであることを認めたということになるのです。これ国会で追及しても同じように「出せない」とするのでしょうか?国会質疑で納得できる答えが出なかったら大荒れ間違いないでしょう。是非とも山本太郎に国会で内閣官房とのやり取りを詳らかに明らかにしてほしいところです。









消費税増税分は自民党政権の協力なバックアップスポンサーである大企業様への法人税減税分の穴埋めとして使われています。大企業が第二次安倍政権発足後において過去最高益を出している要因は手厚い政府の優遇策が敷かれているからこそなのです。






こういう広報を周知させて国民を欺いたものの、嘘とバレると使途不明分は教えないそういう決まりだから出さないと開き直るとは完全に国民への背信行為であり到底許されるものではありません。


消費税引き上げ全額社会保障.PNG



そのくせ肝心の社会保障費は5年間の安倍政権の間に、社会保障費3兆4500億円削っておきながら事あるごとに増税分は社会保障費に充てますと悪びれずに公言する厚かましさ。もはやデフレではない状況を作り出したというフレーズと同じで状況が変わってもこれらのフレーズは安倍総理は変えることはないでしょう。バカの一つ覚えとはまさにこのことです。




社会保障費の削減はさすがに安倍サポも沈黙かと思いきや、某東京新聞ツイートの社会保障削減の記事に噛みつき安倍擁護に勤しんでいます。












彼らが何を言いたいのかと言うと東京新聞が示したグラフの社会保障費と防衛費の予算額が違うのに、前年度比だと額が同じように錯覚させる印象操作であり防衛費は社会保障よりももっと少ないんだよと訴えているのです。確かにこういう比較だと突っ込まれやすいですが、社会保障の削減については深刻に受け止めずグラフ批判しているあたり安倍政権批判に強い対抗心を抱いていることがお分かり頂けると思います。





しかしそうは言ってもF35戦闘機をトランプのご機嫌伺いで言い値(1機100億円)で買わされてることについては反論できないでしょう。これに反論できる自民党工作員は果たしているのでしょうかね?







突っ込みやすいところに総攻撃を仕掛けミスリードを誘う安倍政権に忠実なネトサポたち。しかし肝心の社会保障費削減にはダンマリ、こういうミスリードを誘って本質をずらし勝ち誇る安倍サポ連中諸共、安倍政権共々駆逐されて貰いたいものです。






(スポンサードリンク)


posted by yuuponshow at 18:38| Comment(0) | 消費税 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月22日

安倍と絡めるイチロー批判について

日本と米国で数々の金字塔を打ち立てたイチロー選手が引退しました。昨夜の日本での開幕ゲーム終了後突然発表されたことから驚かれた方も多いことでしょう。ところでイチローがとある人物との絡めた逸話が引退を表明したタイミングでクローズアップされています。



安倍 ややこしい.png




かつてイチローが安倍総理のことを「めちゃくちゃ応援しています。頑張ってほしいです」と日経新聞のインタビュー記事で語ったことが大きくクローズアップされたことで反安倍の人がイチローのこの発言と、韓国への挑発的発言を侮辱だと批判したことが大きな波紋を呼ぶこととなりました。



イチローと言えば数々の歯に衣を着せぬ発言を過去にしており、特にWBCでの韓国戦で並々ならぬ闘志をたぎらせこういう発言をしていました。


「向こう30年間、日本には勝てないなと(相手に)思わせるような勝ち方をしたいです」


 韓国に連敗を喫した後、「ぼくの野球人生の中で最も屈辱的な日です」


「(韓国に)2度負けたが、本当は勝って当然。勝つべきチームが勝たなければならない。それは僕らだ」





韓国というチームだけではなく韓国ファンへの怒りを露わにする発言もありました。







これらの発言に国内海外巻き込んでの賛否はありましたが、イチロー自身がナショナリストであることはこれらの発言でも分かりますが、いずれの発言も許容範囲であり、国と国を背負う国際大会として盛り上げる一躍を担ったことは間違いありません。しかも韓国もマウンドに国旗を立てるといった挑発行為をしており、国際的見地からしてこちらの方が許されるべきではありません。




そんなイチローに対して反安倍の人が批判したことでそれが大きな騒動に発展しています。














過去のイチローの発言を引き合いに出して批判したかったのでしょうがこういうのはマジで止めて貰いたいです。イチローの好き嫌いは自由ですが、一時代を築いたレジェンドを引退のタイミングで叩けば批判に晒されることが理解できないのでしょうか?それが却って反安倍の足を引っ張ることになるのですから。



ちなみにこのイチローの安倍さん好きです発言は第二次安倍政権が発足した直後の2013年初頭のインタビュー記事で、TPPも消費税増税も移民法も公文書改ざん隠蔽破棄もしていないまだまともに見えた頃です。国民にとっては国を売る余計なことまで仕出かしてそれまで安倍政権を支持していた層が少なからず離れることになりました。私もそうですし、イチローもそうなっていると願いたいところです。



反安倍の中には左派的人権派が多いのですが、最近は右的思想で安倍政権の政策に反発して反安倍・反自民に転身している人も増えてきました。安倍政権倒閣を目的とするならばそうした思想の違いの人たちも巻き込んでいかなければ達成できません。そんな訳で安倍と思想を絡めてのイチロー批判は得策ではありませんし、フォロワーが多く影響力の高いアカウントならば尚更です。安倍を攻めるならば大勢の人間に共感できる発言をするべきです。

posted by yuuponshow at 22:54| Comment(0) | 安倍政権批判 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする