移民ではないと言い張る安倍の詭弁もさすがに通用しなくなり、安倍政権を応援し続けてきた国内の保守勢力これはさすがに無理だと立ち上がって法案反対と安倍内閣への批判を展開しています。批判は安倍だけではなく事を荒立てずただお上の命に忠実に従う自民党の議員個人に対しても辛辣な批判もありました。

これまでは「頑張れ安倍政権!」と銘打って叱咤激励を込めたデモを行ってきたチャンネル桜の抗議集会。法案衆院通過後の抗議デモでは冒頭から官邸からの差し金らしき二名がそれまでには言及しなかったのに突然幟を降ろせといちゃもんを付けてきました。これまで支援してきた人間に対しても容赦なく妨害を仕掛けるとは官邸も余裕がなくなりなりふり構わなくなってきたのでしょうか。
遅きに失するという声もありますが、これまで安倍政権を応援し続けてきた連中が批判に転ずればどうなるか?声を上げることで世論形成を大きく変えることができます。そういう点ではこの動きは評価できます。
そんな悪名高き移民法案への批判は日に日に高くなっており、この人も遂に安倍批判への怒りの声をあげざるを得なくなりました。
これは経済界の要請だとしても安倍が悪い案件だな。
— KAZUYA (@kazuyahkd2) 2018年11月27日
入管法が衆院通過へ=法相不信任を否決(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/0jHpkpulIC @YahooNewsTopics
安倍が悪いなど今までは口にもしなかった50万のフォロワーを抱えるKAZUYA君もかなり踏み込んでいますが、いまだに亡き民主党への責任転嫁する歯切れの悪いコメントも目につきます。
安倍政権が外国人労働者の大量受け入れを画策して法改正を進めている。
— KAZUYA (@kazuyahkd2) 2018年11月27日
しかし人が入ってきたら人材が競合にならず賃上げも期待できない。
野党は野党で人権がどうこういうけど、外国人労働者の大量受け入れ自体には強硬に反対という感じではないし、もはや国民としては選択肢がない悲しい状況だ。
散々野党叩きやって視聴数を稼いできたKAZUYA君からすれば、野党叩きの癖がどうしても抜けきれないのでしょう。ていうかこういうことを呟くことでやっぱ野党は信用ならないという彼を信仰する情弱な支持者は売国自民党に再び投票してしまうことになるのです。つまりやっていることはガス抜きでしかありません。
テレビを見ると、安倍政権を叩かずなぜか野党叩きをしている田アスシロー八代英輝といった安倍サポーターが脇を固める「ひるおび」。政策の中身の酷さに言及せず、野党はただ批判しているだとか対案を示せとか言うこの連中の印象操作には反吐が出る思いです。こういう悪質な偏向番組を公共の電波で垂れ流しているからこそ安倍支持が高どまりしている要因と言えるでしょう。
入管法強行採決に『ひるおび』田崎史郎、八代英輝らが「野党が悪い」! 安倍が目茶苦茶をしても責任転嫁“ヤトウノセイダーズ” https://t.co/t3K31Qg8KQ
— litera (@litera_web) 2018年11月28日
野党への責任転嫁は探せばいくらでも出てきますが、このようなとんでもない濡れ衣を着せる悪質な応援団もいるのです。
今回の入管法改正は野党勢力側の情報戦勝ち、硬軟ワンセットで案を出した段階で自民の負け。法改正案には入管を「入国在留管理庁」にする法整備が含まれる。野党が反対しているのはまさにそこだけど触れない作戦で、だからマスコミもこれを報道しないし保守派も気付かない。https://t.co/TVmCXjvTqp
— 坂東 忠信 (@Japangard) 2018年11月28日
つまり法が改正されても保守派の自民離れを誘発し、改正を阻止できれば激増する外国人を管理できるはずの「入国在留管理庁発足」が遅れ、在留管理・取締りのない、特定世界市民に優しい無国籍列島になるわけです。単に反自民としての反対ではないのでナメてると危ない。活動家上がりが多いんだから。
— 坂東 忠信 (@Japangard) 2018年11月28日
元警視庁捜査官の坂東忠信のツイートで取り締まりが強化されるという「入国在留管理庁」が設置されることを野党は反対しているのだそうですがエビデンスは示されていません。それに「入国在留管理庁」が設置され、多少人員を増やしたところで中身が空っぽの状態で審議入りした法改正が機能するとは思えません。それに七万人もの技能実習生の行方不明や外国人や日本人の賃金問題、そして治安など懸念材料オンパレードでは焼け石に水と言えるでしょうね。
そんな欺瞞者の戯言を信じて売国法案に賛成し、安倍さんは売国ではないと言い切る頭の悪い取り巻きもいますからね。
お知らせ頂きました。
— 依田啓示 (@yodakeiji) 2018年11月29日
この度の改正は、極左誘導により保守系がかなり誤誘導されている。入管関係者はかなり仕事がしやすくなるから、実質上の厳罰化、執行力強化だというのが冷静な見方。移民の定義も曖昧なまま「安倍降ろし」に賛同するわけにはいきません!だいたい安倍総理が売国な訳がない! https://t.co/ZxE0CSNeiI
この連中は野党の対極にあればそれが正しいと信じ切っているところが恐ろしいと言えます。これまで散々売国ヤラレてきたのに更に非道な売国やらかしても支持は止めないでしょう。こういう連中の自浄作用は難しく死んでも治らないでしょうね。安倍共々早々に消え去っていただきたいものです。